SSブログ

【本日のヒント】覚え方を工夫する#0034:100%の自分を引き出すヒント [本日のヒント]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100%の自分を引き出すヒント

#0034

●メールマガジン登録・解除ページ
http://www.mag2.com/m/0001673417.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【本日のヒント】

覚え方を工夫する。

この言葉に何か思い当たりませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ヒントのヒント】

暗記は得意ですか?

苦手な人の中には一生懸命覚えようとしていながら、どうにも覚えられないという方がいます。

覚えることが苦手な人は何か共通点があるのでしょうか?

こんな話があります。

Aさん:「まぢかぁ・・・こんなに勉強したのに(汗」

Bさん:「ん、どした?おぉ、漢字のテストか。あれ?気合い入れてたわりにはだな。」

Aさん:「そうなんだよ親父・・・このテストには気合いを入れて頑張ったのにさ。」

Bさん:「どんな勉強方法だったんだ?漢字テストは暗記の要素が多いかな?効率的に勉強できたのか?」

Aさん:「どの文字も一律50回反復して書いたし、その後も追加でちゃんと全部20回ずつ書いたさ。」

Bさん:「ところで覚えることに反復回数って重要か?」

Aさん:「そりゃ大事だろ。何事も反復して定着させるものだろ?」

Bさん:「仮に既に知ってる漢字でもか?」

Aさん:「そりゃ、無駄かもな。」

Bさん:「お前は既に知ってる漢字、数回書けば覚えた漢字も同じく70回練習したんじゃないか?」

Aさん:「・・・。」

Bさん:「仮に覚えた漢字は早々に切り上げ、まだ覚えてない漢字を100回とか150回とか書いてたら結果は変わったんじゃないか?」

いかがでしょう?

覚える上で最もシンプルな方法は反復学習だと思います。

方や既に習得していることも反復しますか?という問いかけです。

ここで気付きたいポイントとしては
・既に習得しているか否かを確認する
・既に習得していることを反復することは勿体ない
・習得済の反復時間をを捨てることで未習得の反復回数を増やす

限られた時間をどう使うかの話とも言えますね。

既に覚えたのであれば、その反復回数を減らすことで時間が浮きます。

その浮いた時間にまだ覚えてないことの反復回数を増やせば注力できます。

間を置いて、再度覚えているものをチェックして、その時点で覚えてないものだけに集中して反復します。

ここまでを繰り返すだけで覚える作業を効率的に進めることができます。

とてもシンプルな方法ですが、有用な方法ではないでしょうか?

もし、Aさんのように正直に全てを反復することを習慣にしてしまっている方は是非試してみてはいかがでしょうか?

覚えることに必要な時間が半減するかもしれませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【編集後記】
いつもありがとうございます。
たいらんとです。

本日は久しぶりに晴天な気がします。

日中はうだるような暑さになるのでしょうか?

え?もう夏?と梅雨が明けた7月下旬のような気候になりそうですよね(笑)

冬の時は早く夏よ来いと思っていましたが、いざこの暑さを感じると早く秋よ来いと・・・。

はい。げんきんなものです(笑)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【100%の自分を引き出すヒント】

●メールマガジン登録・解除ページ
http://www.mag2.com/m/0001673417.html
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。